サークル「ひとやすみPUK」約半年の経歴


僕は名古屋でサークルを主催しようと決意したのは昨年の8月か9月頃。もともとのサークル仮名は「えがお」だった。まずなぜサークルを主催しようと思ったきっかけなのだが、僕には友達がいない。それが理由の一つになる。でも既に人間関係が出来上がっているサークルに入って自分から色々と話す勇気がない。なら一から作ってしまえと思ったからである。


少し話はそれるが、僕はなごやのとある所に7月か、8月頃からそこに通いだした。そして利用者の似顔絵を書く機会があり、本当に皆さん喜んでくれた。これもサークルを作るきっかけの一つであり、似顔絵のボランティアを始めようとしたきっかけでもある。でその場所のスタッフに協力して貰い、ボランティアの似顔絵をそのかよっている所に協力して貰った。しかし、丁度サークルの最初の応募者がくる頃と重なっていたと思う。だが似顔絵を書きに行くボランティアの活動先の所長の行動でメンタルをやられてしまった。



少しメンタルが治った所で最初の応募者とサークル活動を行った。だがどうにも言葉とは裏腹のような態度、マウントをとっているような態度に僕は思えた。1時間ほど書いて解散したが、帰った後、本当に悩んだ。この人はメンバーに入れるべきであろうか?違う人にもこの態度を取らないだろうか?結果、恐らくトラブルを招きいれるだろうと判断し、ジモティーをまず一端退会し、またメンバー集めをする事にした。。自分がジモティーを一端退会したが要はその方を除名という判断を下したのである。


一人目の入会は思わぬ形での入会となった。10月頃に私の似顔絵を書いてくれませんかという依頼が来て、似顔絵を書き、何か力になってあげたいといってくれサークルの入会をしてくれた。自分はサークルの主催者ではあるが一定の距離を置くという事はしたくない。だから、メンバーが困っていれば余計なお世話でなければ全力で力になりたいし、手助けもしたい。この方とは1月にお兄さんを連れて名古屋城の観光、メーグルなどを乗ったりした。で、その方は凄く忙しい毎日を送っていた事、仕事関係でストレスがたまっていそうな事から、一回目の活動後にふと「ひとやすみ」という単語が浮かんできてその方にも聞いてみて、サークル名「ひとやすみ」が誕生した。


まあなんとも僕は運が良いのか、友達募集だったり、こういった申し込みをすると時折応募して下さる人がいる。ジモティーで応募してくれ、ラインのチャットグループにも入ってくれたのだが、結果的に退会してしまった。夢を語ってくれたのであるがその夢のお手伝いを出来なく悔いが残る。


まあ何ともありがたいもので、今度は男性一名·女性1名での応募をしてくれた。もう本当に二人とも人当たりの良い方で、自分自身の性格がなかなか話せないのが災いだが、主催者の僕も本当に楽しめて、僕含めカラオケ好きだったり、ウクレレをやっている人がいたりと共通点が多く、2名とも加入してくれ、1週間後にはカラオケをいった。これが後にサークル「ひとやすみ」からサークル「ひとやすみPUK」への改名案へと繋がる。


僕自身は今のこのメンバーだけでも充分なのだが、メンバー一人一人にもうちょっとメンバーを増やしたいかどうかを聞いてみた。最初の加入者はなかなか忙しい毎日を送っているようで他のメンバーとはあえていないのだが、なかなか会話に入れないという事で今の僕と二人体制で良いという事でそのままこれを維持する形にした。


残りの二人のメンバーはもうちょっと増やしてよいよねという事で、早速ジモティーでこれがまあ応募がなかなか来ない。で、メンバーから名案を提案してくれた。似顔絵だけではハードルが高いからウクレレもやっていられるようだし、それもサークル活動内容にいれて見たらと言ってくれた。ウクレレは弾く場所がカラオケ屋だという事なんでではカラオケも入れてみようという一応自分の意見も取り入れて新生「ひとやすみPUK」が誕生した。改めてサークル名を説明したい。


ひとやすみはこのサークル活動時間内だけでも日常生活の仕事やストレスから解放されてみよう、そしてPUKとは、

●portrait(似顔絵)

●ukulele(ウクレレ) 

●karaoke(カラオケ)の頭文字を取って

PUKである。この名前もメンバーさんの発案である。


僕はこのサークル名「ひとやすみPUK」が凄く気にいっているし、メンバーさんも本当に良い方が集まってくれ、このサークルが好きだ。このひとやすみPUKという名前の響きも恰好いいし、何が嬉しいかというとこれがみんなで作りあげたサークル名だという事。まあ今の所、順調にいっている方ではないかと思う。目標は年内に一名加入してくれる人を増やす事。これかなあ。そうだ。今度2月に非課税世帯に給付金が入るようなので、それを使ってウクレレ検定でも受けよう。良いサークルになっていくと良いなあ。


まだ始まったばかりなので、サークルの活動のブログも多くないですが、もし興味のある方はお問い合わせ欄より思うしこみ下さい。



サークル「ひとやすみの家」ホームページ

ホームぺージをご覧頂きありがとうございます。ひとやすみの家です。ひとやすみとは普段の日常生活のストレスや仕事のストレスをこのサークルの時間だけでもひとやすみ出来るようにしよと名付けました。立ちあげた経緯はすでに出来上がっている人間関係に飛び込む事が苦手で、ならいっその事自分で立ち上げました。

0コメント

  • 1000 / 1000