サークル「ひとやすみPUK」今回の起こった事例の反省点
まだまだちょっとダメージが残っている一応主催者の僕、たつきさんたくですが、少しだけ落とし所というものを見つけたような気がします。
こちらにも確認ミスはあり、しっかりと聞いておくべきだったのは事実で、第三者を傷つけてしまった事は事実だと思います。全員誰もが傷つけようとした訳ではなく、誰もが良かれとしてやったボタンの掛け間違いがみんなの優しさが返って仇になってしまったという事例でした。なので僕としては確認をもうちょっと取るべきであったし、○○だろうという憶測は行けなかった。唯一の反省点です。
だから、自分が悪い、相手が悪いではなく、傷つけてしまった第三者のためにもうそこで終わりにしようと思う事例でした。
かといえ、やはり3名もの人数が抜けてしまった事は僕にとってはかなりのダメージでもしかしたらまたまたモヤモヤは出来るかも知れません。
僕はメンタルは強くありたいですが、人の為に優しくありたい。メンタルを強くしながらも人の痛みは分かる人間でありたい。
名前は出しませんが、ある児童デイサービスでは人を不快に発言するような発言をSNSで投稿しており、未だに自分が裸の王様状態になっている事に気付いていない経営者、僕がとある施設にいった所では似顔絵を書く上で非常に大切な部分のお願いをした事に対して言う事を聞いてくれなかった施設長、サロンのようなところで久しぶりにあった相談支援センターのセンター長の非常式な対応、追い出すような形で出て行かせた前グループホーム。僕は、彼ら、彼女らのようにはなりたくない。
なので、これからまたどんな人が来るかは分からない。でもきっと誰もが楽しめるそんなサークルにしたい。ついかなり愚痴も入ってしまいました。
さて、「ひとやすみPUK」では体験及びメンバー募集しています。サークルのメンバーは今の所主催者含め3名です(ただ、諸事情により2名は僕とだけのサークル活動が主でお会いする事はもしかしたらないかもしれません。なので実質活動は僕との2名からになってしまいます)
●似顔絵
●ウクレレ
●カラオケ
(※但しカラオケはお互いの安全の考慮のため、信用して大丈夫だなと思ってからになり、ウクレレは公園で弾くなどにします)
どのジャンルも上手い·下手は関係ないがモットーです。
興味のある方大募集です。
またメンバーになった方にはちょっとした遊び心としてメンバーズカードのようなものを作ってお渡ししています
このようにその方のデフォルメ似顔絵と好きなアーティストや物などを書いてお渡しします。
興味のある方は下記リンクホームぺージのお問い合わせ欄からお申し込み下さい
0コメント